ウィンズアイオーのおすすめスロット8選!

ウィンズアイオーのおすすめスロット

ウィンズアイオーには5,000種類以上のスロットがあります。

ウィンズアイオーのスロットのポイント

この記事では、ウィンズアイオーのおすすめスロット8選と、各スロットの遊び方や攻略法、スロットとの相性について詳しく解説します。

他の人気スロットや、スロットをプレイするのに最適なカジノはこちらで紹介!

目次

ウィンズアイオーのスロットおすすめ一覧

ウィンズアイオー

ウィンズアイオーの5,000以上あるスロットの中から、おすすめを8つ厳選して紹介します。

※スロット名をタップして詳細へスクロールできます。

スロット名プロバイダ
RTP
最高配当
ギガントゥーンズ
GIGANTOONZ_ギガントゥーンズ
Playn’ GO
96.25%
4000倍
ゴールデンチケット2
golden ticket2_ゴールデンチケット2
Playn’ GO
96.5%
5,000倍
シュガーラッシュ1000
sugar rush 1000
Pragmatic Play
96.53%
25,000倍
ゲーツオブオリンパス
Gates Of Olympus
Pragmatic Play
96.50%
5,000倍
花魁ドリーム
oirandream
WINFAST
96.34%
1,000倍
ファイア・イン・ザ・ホール
FIRE IN THE HOLE
Nolimit City
96.06%
60,000倍
ダブル・レインボー
doublerainbowダブルレインボー
Hacksaw Gaming
96.39%
5,000倍
スターバースト
starburst_スターバースト
NETENT
96.1%
50,000倍

ウィンズアイオーのおすすめスロット紹介

紹介したウィンズアイオーのおすすめスロット8選について、遊び方や攻略するコツを1つずつ解説します。

▶ GIGANTOONZ(ギガントゥーンズ)

ゲーム名GIGANTOONZ
プロバイダPlayn’ Go
RTP96.25%
ベットリミット$0.2~$100
ボラティリティ中〜高
タイプ8×8 カスケード
最大倍率4000倍
ボーナス購入
遊び方・攻略のポイントを見る

ギガントゥーンズは、Playn’ Go の人気機種「リアクトゥーンズ」の後継機として登場しました。

エイリアンをイメージしたようなシンボルのキモ可愛さがなんともクセになり、ゲーム中はエイリアンの鳴き声も聞こえてくるといった遊び心もあります。

ギガントゥーンズの配当の基本

ギガントゥーンズは、クラスタータイプと呼ばれるスロットで、ペイラインはなく同じシンボルが6つ以上隣り合うことにより配当が発生します。

マッチしたシンボルは消滅して、基本は上から新しいものが降ってきますが、この機種にはメガシンボルという大きなものも存在します。

スロット_Gigantoonz_メガシンボル

メガシンボルで隙間が空いたところには、メガシンボルと同じ絵柄の通常シンボルが出現するので、必然的に連鎖しやすい状況を生み出します。

スロット_Gigantoonz_小役成立

ギガントゥーンズのボーナスステージ

ギガントゥーンズには、他でよくあるフリースピンがありません。

代わりに、消したシンボルの数によって溜まっていくQUANTUMETER(クォンタムメーター)というものがあります。

こちらには4段階のチャージレベルがあり、100チャージ溜まるとGIGANTOONZというトリガーが発動し、高配当に期待ができます。

スロット_Gigantoonz_クォンタムメーター

ギガントゥーンズの5つのトリガー

フリースピンがないギガントゥーンズは、とにかく連鎖をさせることが高配当のカギです。

この連鎖に欠かせない5つのトリガーを解説していきます。

QUANTUM WILDS(クォンタムワイルズ)
スロット_Gigantoonz_クォンタムワイルズ

配当のないラウンドで、5〜10個のWILDシンボルがランダムで現れることがあります。

WILDシンボルは、他にもメガシンボルを消したときにも出現します。

スロット_Gigantoonz_WILDシンボル
DISINTEGRATION(ディスインテグレーション)
スロット_Gigantoonz_ディスインテグレーション

クォンタムメーターが25チャージで発動するトリガーで、グリッド上のランダムに選ばれた4種類のシンボルをすべて削除します。

削除されたシンボルは、配当もメーターチャージもないので注意してください。

METAMORPHOSIS(メタモルフォシス)
スロット_Gigantoonz_メタモルフォシス

クォンタムメーターが50チャージで発動するトリガーで、グリッド上のランダムに選ばれた1種類のシンボルを、別のシンボルに変換します。

RADIATION(レディエーション)
スロット_Gigantoonz_レディエーション

クォンタムメーターが75チャージで発動するトリガーで、0〜4個のメガシンボルと、2〜5個もWILDシンボルをランダムで追加します。

GIGANTOONZ(ギガントゥーンズ)
スロット_Gigantoonz_ギガントゥーンズ

クォンタムメーターが100に到達で発動し、このトリガーは2ステップでのプレイになります。

まず最初は、グリッド上のメガシンボルがすべてギガントゥーンズに変化、少なくても3つは出現します。

ちなみにギガントゥーンズシンボルは、高配当に期待できるWILDシンボルです。

スロット_Gigantoonz_ギガントゥーンズ_ステップ1

2ステップ目は、ギガントゥーンズが通常サイズに分割されます。

2段階で配当が出るので、ギガントゥーンズの出現数が多いほど高配当が払い出される仕組みです。

ワンポイントアドバイス

ギガントゥーンズは、とにかくクォンタムメーターをどれだけ溜められるかが勝負です。

バキバキのギャンブル台ではないものの、連鎖しない状況が続いてしまうと、いつの間にか資金がかなり減っていることもよくあるので油断大敵。

ボーナスステージがないぶん、通常時にいきなり高配当が来たりするのでヤメ時の見極めが難しい。あらかじめ損切ラインを決めて挑むのが吉です。

ボラティリティは高めなので、賭け条件の消化には向いてないでしょう。


Golden Ticket 2(ゴールデンチケット2)

ゴールデンチケット2
ゲーム名Golden Ticket 2
プロバイダPlayn’ GO
RTP96.5%
ベットリミット$0.2~$100
ボラティリティ
タイプ落ちもの
最大倍率5,000倍
ボーナス購入なし
遊び方・攻略のポイントを見る

ゴールデンチケット2の配当の基本

ゴールデンチケット2はサーカス団をモチーフにしたスロットで、大人気の『ゴールデンチケット』にいくつかの改良が加えられた後継機です。

ゴールデンチケット2は5×5のパネル状に配置されたシンボルがタテ or ヨコに3つ以上並ぶと消滅して配当が発生します。

消滅したシンボルの上のシンボルが落下して連鎖するたびにマルチプライヤーが上昇する落ちゲータイプのスロットです。

また、3つ、または5つでコンボが発生するとその中心がWILDシンボルに変化しますが、4つの場合は(中心のパネルがないからということなのか)WILDは現れません。

ゴールデンチケット2のボーナスステージ

連鎖によってシンボルが消滅し、その奥に隠されている「BONUS」の文字が完全に見えるようになればボーナスステージ突入となります。

「BONUS」の看板の高さは毎回ランダムに変わるので、高い位置に来た時ほどボーナスに突入しやすくなるというわけですね。

ボーナスステージに入ると、能力の違う3人のキャラクターから1人を選ぶことになります。

①安定して稼げそうなピエロ、②バランス型のナイフ投げ、③爆発力に期待の猛獣遣い といったところでしょうか。直感で選んで最大配当5000倍の夢を託しましょう!

ワンポイントアドバイス

ゴールデンチケット2は体感としてもかなりボラティリティが高いです。スムーズにボーナスステージに入れる時もあれば、200回転、300回転と音沙汰がないときもあります。

また、ボーナスステージに関しても1000倍以上になるときもあれば、ぶっちゃけかなりショボい結果に終わることもあります。

そのため、損切を恐れずある程度回してダメならまた今度!くらいの気持ちで挑んだ方が良いでしょう。感触が良くないときに粘ってもあまり良い結果に転んだことはありません(私は)


Sugar Rush 1000(シュガーラッシュ1000)

ゲーム名Sugar Rush 1000
プロバイダPragmatic Play
RTP96.53%
ベットリミット$0.2~$100
ボラティリティ
タイプクラスター
最大倍率25,000倍
ボーナス購入
遊び方・攻略のポイントを見る

シュガーラッシュの配当の基本

シュガーラッシュ1000は、クラスタータイプと呼ばれるスロットで、ペイラインはなく、同じシンボルが5つ以上隣り合っていれば配当が発生します。

マッチしたシンボルは消滅して、さらに上から新しいものが降ってくる連鎖タイプです。

2連鎖以上すると、マッチした位置にマルチプライヤが発生し、再びその位置でマッチすると配当が2倍、4倍、とガンガン膨れ上がっていくのが特徴です。

シュガーラッシュのボーナスステージ

SCATTER(スキャッター)シンボルが3つ以上現われるとボーナスステージに突入します。
シンボルの位置はどこでも構いません。

ボーナスステージ(フリースピンモード)に突入すると、すべてのマスに【×2】のマルチプライヤがある状態から始まり、フリースピンモードの間はマルチプライヤがリセットされることなく留まり続けます。

マルチプライヤはそれぞれのマスで最大1024倍まで育つので、うまく同じ位置でマッチが発生すればとんでもない倍率の配当になります。

ワンポイントアドバイス

シュガーラッシュ1000は、フリースピン時の爆発力が凄まじく、配当が1000倍を超えることもザラです。ただ、そのぶんフリースピン突入までの当たりは重め。

500スピン以上は回す覚悟でベット額はやや抑えめが良いでしょう。ボーナス突入までに多少沼っても、一気に取り返すポテンシャルは十分にあります。(だからこそヤメ時が難しいんですが)

小役はまずまずといったところです。

シュガラ1000はボラティリティが高いので、本気で勝ちに行くときに打つべきスロットです。ベット額稼ぎや賭け条件の消化には向いていません。


Gates Of Olympus(ゲーツオブオリンパス)

ゲーム名Gates of Olympus
プロバイダPragmatic Play
RTP96.50%
ベットリミット$0.2~$125
ボラティリティ
タイプ5×6(カスケード)
最大倍率5,000倍
ボーナス購入あり
遊び方・攻略のポイントを見る

ゲーツ・オブ・オリンパス配当の基本

ゲーツオブオリンパスは、6リール×5シンボルで、マッチするとシンボルが消滅して、上から新たに降ってくるカスケードリール(落ちもの)タイプのスロットです。まさにオンカジスロットの王道といった感じですね。

盤面のどこでも良いので、とにかく同じシンボルが8個以上現れれば配当が発生する(隣り合っていなくてもOK)ので、最後の最後まで連鎖の可能性があるのがアツいんです。

また、発生した配当が最大で500倍にもなるマルチプライヤもランダムに登場するため、通常ステージでも常に高配当があり得るのも人気の理由でしょう。

オリンパスのボーナスステージ

【SCATTER】シンボルである全能神ゼウス(たぶん)が、盤面に4つ以上揃うとボーナスステージに突入します。

見た目は通常ステージをあまり変わりませんが、高確率でマルチプライヤが登場します。

しかも、マルチプライヤが絡んだ配当が発生するたびにマルチプライヤが蓄積されていくので、ボーナスステージの後半になればなるほど配当が爆増していきます!

ワンポイントアドバイス

ゲーツオブオリンパスは、数あるスロットのなかでも特に人気が高いだけあって、通常まわし良し、ボーナス購入良しの良機種です。

ベット額も、少なすぎず多すぎずで勝負していけば問題ありません。

マルチプライヤの最大が1000倍、最高配当が15000倍の『Gates of Olympus1000』も出ているので、より爆発力のあるものを好む人はそちらを選びましょう。

似たような名前とビジュアルのスロットで、『Rise of Olympus』シリーズがありますが、これは別のプロバイダ(Playn’ GO)のものなので注意しましょう。


Oiran Dream(花魁ドリーム)

花魁ドリーム 通常時
ゲーム名Oiran Dream
プロバイダWINFAST
RTP96.34%
ベットリミット$0.2~$100
ボラティリティ
タイプクラシック
最大倍率1000倍
ボーナス購入
遊び方・攻略のポイントを見る

花魁ドリームの配当の基本

花魁ドリームは、3リール・ペイライン数5のシンプルなスロットです。

日本のパチスロのような雰囲気ですが、目押しなどの必要はなく(そもそもストップボタンがない)初めての人でも安心して遊べます。

花魁ラッシュ

基本的には、3連続でRespinが発生した後に7が揃って花魁ラッシュに突入します。

疾走感のあるBGMとともに、連チャンするともう脳汁ドバドバ状態!

お色気たっぷり&おふざけちょっぴりの演出が打っててめちゃくちゃ楽しいです。
※プレイ中はイヤホン推奨。理由は打てば分かります(笑)

花魁ドリーム 確定演出

ドキドキタイム

そして花魁ドリームの最大の楽しみが、役物が動いたときに突入するドキドキタイム。

こちらの画像を貼っておけばもう言葉は不要でしょう!

ドキドキタイムの衣装はいくつかパターンがあるので、ご自身の目で確かめてみてください。

花魁ドリーム ドキドキタイム メイド

ワンポイントアドバイス

恥ずかしながら、私もこのスロットはかなり回してますが、ウンともスンとも言わない状態からいきなり大当たりが来ることはめったにない印象です。

こまめに小役が揃うときが期待値高め。

逆に、小役すらほとんど来ない、Respinも単発で終わる、など吸い込みが激しいなと感じるときは、変に粘らずに手を引いた方が良いですね。

深追いする男は嫌われます。。


▶ FIRE IN THE HOLE(ファイア・イン・ザ・ホール)

スロット_Fire in the hole
ゲーム名FIRE IN THE HOLE
プロバイダnolimit city
RTP96.06%
ベットリミット$0.2~$16(カジノにより異なる)
ボラティリティ
タイプ6×3~6
メガウェイズ・カスケード
最大倍率60000倍
ボーナス購入
遊び方・攻略のポイントを見る

ファイアインザホールの配当の基本

ファイアインザホールは、カスケードタイプの落ち物系スロットであり、配当の組み合わせが最大46656通りにもなるメガウェイズタイプのスロットでもあります。

最初は6×3のマスから始まり、シンボルがマッチもしくはWILDシンボル出現で下段のマスが1段ずつ開放され、最終的に6×6まで広がります。

スロット_Fire in the hole_配当成立

連鎖が終了すると、また6×3マスに戻ります。

WILDシンボルの役割

WILDシンボル出現時は配当が成立していなくても爆破し、連鎖継続とマスの開放がされます。

スロット_Fire in the hole_WILDシンボル

WILDシンボルが爆破をすることで周りのシンボルや岩も一緒に消滅し、上から新たなシンボルが出現します。

さらにWILDシンボルは、通常時のマルチプライヤーも上昇させる役割があります。

スロット_Fire in the hole_マルチプライヤー

さらに、同じシンボルが3つ以上横並びで配当が成立していない場合はWINマイニングが発動し、リール上のシンボルが全消しされるという効果があります。

スロット_Fire in the hole_WINマイニング

ファイアインザホールのボーナスステージ①

SCATTER(スキャッター)シンボルが3〜5個現われるとボーナスステージに突入します。

シンボルの位置はどこでも構いません。

スロット_Fire in the hole_SCATTERシンボル

ボーナスステージは最大6×4マスとなっており、SCATTERの数によって開始時の行数が変動します。

SCATTER出現数
  • 3つ:6×2マスから開始
  • 4つ:6×3マスから開始
  • 5つ:6×5マスから開始

フリースピンは3回で、マス目になにかしらのシンボルが出現するたびにスピンが3回にリセットされます。

フリースピン終了後に、リールに止まった倍率の合計が報酬となります。

スロット_Fire in the hole_ボーナスステージ

ファイアインザホールのボーナスステージ②

フリースピン中は10〜100倍コインのシンボルの他に、ダイナマイトや宝箱といった特殊なシンボルが多数あります。

これらが出現すると、まだ開いていないマスの開放や、それまでに出現したコインを回収して、新たにマスがリセットされたりと高配当が期待できます。

スロット_Fire in the hole_ボーナスステージ特殊シンボル

長く継続させてうまく特殊シンボルを絡ませると、一撃数万倍にもなる破壊力を持っていますよ。

ワンポイントアドバイス

ファイアインザホールは、ボーナス購入がおすすめ

他のスロットと比べると、ボーナス購入のコストがいちばん安いもので60倍と、かなり安めです。

しかも、不発だった場合でも30倍~50倍ほどの配当がカタイ印象なのでボーナスを何回かまわして、そのうち1回でも大きく跳ねるのを狙う感じでいくとけっこう稼げる率が高いです!

通常まわしは波が激しく、サクッとボーナス突入できることもあれば、うんともすんとも言わず、こんなことなら素直にボーナス購入したほうが良かった、ということも少なくありません。

ただ、演出や効果音が気持ち良いので、ついつい通常まわしもしたくなってしまうんですよね。。

私個人的にも超お気に入りの台なので、ぜひ挑戦してみてください!

スロット_Fire in the hole_エピックWIN

▶ Double Rainbow(ダブル・レインボー)

スロット_double rainbow
ゲーム名double rainbow
プロバイダHacksaw Gaming
RTP96.39%
ベットリミット$0.1~$100
ボラティリティ
タイプクラスター
最大倍率5,000倍
ボーナス購入
遊び方・攻略のポイントを見る

ダブル・レインボーは、名前のとおり虹をテーマにしたスロットです。

7つあるリールはレインボーリールと呼ばれ、それぞれの虹の色があります。

とにかくこの可愛らしい見た目に癒やされそうですよね。

ダブル・レインボーの配当の基本

ダブル・レインボーは、クラスタータイプと呼ばれるスロットで、同じシンボルが5つ以上隣り合っていれば配当が発生する仕様です。

成立したシンボルは消滅して、さらに上から新しいものが降ってくる連鎖タイプとなります。

スロット_double rainbow_配当

ダブル・レインボーのボーナスステージ①

リール上に雲出現でそのリールはレインボー化し、2〜250倍のマルチプライヤー+1回のフリースピンを獲得することができます。

また、ダブルレインボーは出現すると、有効済のマルチプライヤーに2〜250倍を追加+3回のフリースピンをゲットすることができます。

スロット_double rainbow_雲シンボル
雲シンボル
スロット_double rainbow_ダブルレインボー雲
ダブルレインボー

またフリースピン中は、通常時には出ないWILDシンボルが出現するようになるので、連鎖率も高くなりますよ。

スロット_double rainbow_WILDシンボル

ダブル・レインボーのボーナスステージ②

スロット_double rainbow_フルレインボーフィーチャー

フリースピン中にすべてのリールがレインボー化すると、フルレインボーフィーチャーが発動し、全リールのマルチプライヤーが2〜10倍いずれかで乗算+5回のフリースピンが追加されます。

フルレインボーフィーチャー中も、マルチプライヤーとフリースピンがドンドン追加されていくので、長いボーナスと連鎖で大量出玉が期待できますよ!

スロット_double rainbow_フルレインボーフィーチャー中

ワンポイントアドバイス

ダブル・レインボーは、とにかくフルレインボーフィーチャー時の爆発力が別格で、配当が1000倍以上になることも普通にあるでしょう。

ただ、フルレインボーフィーチャーまでの道のりはかなり遠く、達成前に途切れてしまうことがほとんどです。

スロット_double rainbow_エピックボーナス

通常の小役1回だけではコインは減る一方なので、どれだけ雲出現からのフリースピンで出玉を増やしていくかがポイントとなります。

短時間勝負には向いていないので、勝負するときは数百回まわす覚悟で挑みましょう。

中ボラティリティらしく増えては減るを繰り返しますが、大逆転や大勝ちも夢ではないポテンシャルを持っています。

2種類のボーナス購入もできるので、余裕がある場合は買うのも一つの手ですよ。


STARBURST(スターバースト)

スターバースト
ゲーム名STARBURST
プロバイダNETENT
RTP96.1%
ベットリミット$0.1~$100
ボラティリティやや高
タイプクラシック
5リール × タテ3
最大倍率50,000倍
ボーナス購入なし
遊び方・攻略のポイントを見る

スターバーストの配当の基本

スターバーストは2012年にNETENT社からリリースされ、いまでも『スロットゲームの王様』と呼ばれて親しまれています。

スターバーストにはフリースピンやボーナスステージがなく、5×3のリール・10通りのペイラインという超シンプルなスロットです。

一方で、特徴的なのは、ペイライン上に左から3つ以上のシンボルが並んだ時だけでなく、右側から並んだ場合にも同様に配当があることです。

スターバーストの高配当パターン

スターバーストでは、5つあるリールのうち、WILDシンボル(虹色の星)が2,3,4リールのどこかに現れることがあります。

WILDが1つ出現すると、そのリール(タテ3つ)はすべてWILDとなり、さらに最大3スピンまでその位置のとどまります。

このWILDが複数重なることで、最終的にすべてのコンボが成立するため莫大な配当が発生します。

ワンポイントアドバイス

打ち方のアドバイスではないのですが・・・

スターバーストは好みが分かれると思います。私も初めて打ったときは、「これが大人気なの?」というのが正直な感想でした。

50000倍という高配当は魅力ですし、たしかに勝ちやすい! ですが、熱い演出やメリハリのある展開があるわけではないので、ベット額とオートプレイの回転数を決めたら、あとは動画でも見ながら気長に待つタイプのスロットといえるかもしれません。


ウィンズアイオーはスロットで遊ぶのも最適

ウィンズアイオーはスロットで遊ぶのも最適ですが、他のゲームもおすすめです。

その理由がこちら。

各項目について解説します。

スロット数が多く、人気どころは揃っている

ウィンズアイオーのスロット数は5,000以上、提携プロバイダは80社以上と、取扱数の多さは申し分ありません。

ざっくりチェックしたところ、この記事で紹介したおすすめスロット8選をはじめ、人気どころは大抵揃っています

人気のプロバイダはひと通りあるので、スロット選びで困ることはないでしょう。

提携プロバイダ(人気どころ)の例を見る
プロバイダスロットの特徴
Playn’ GO「Moon Princess」のように、ロングヒットのスロットが多い。
落ちゲー式が多いことも特徴。
Pragmatic Play「Gates Of Olympus」のように、ボーナスBUYなど高機能でハイボラリティなスロットが多い。
Nolimit City「FIRE IN THE HOLE」など、最高配当倍率が高いスロットが多い。
Hacksaw Gaming「Double Rainbow」「Cash Crew」など、ファンシーからホラーまでテイストがさまざま。
高ボラリティが多いことも特徴。
WINFAST「花魁ドリーム」など、パチスロ系スロットが人気。

スロット選びに迷ったら「人気順」に並べて探すのもおすすめ。

また、スロット一覧のページから、全ゲーム「ボラリティ」と「ハウスエッジ」をチェックできるのも便利です。

ウィンズアイオーのスロット ボラリティ ハウスエッジ

無料のデモプレイに対応している

ウィンズアイオーのスロットは、無料のデモプレイに対応しています。

ログインの状態からでもデモプレイが可能。

ゲーム画面を開いたら、「リアルマネー」の項目で「いいえ」にするだけです。

ウィンズアイオーのスロット リアルマネー いいえ

この状態でゲームをプレイすれば無料で遊べるので、操作に慣れてからリアルマネーでプレイできます。

スロットのトーナメントがある

ウィンズアイオーは、スロットのトーナメントが開催されています。

ウィンズアイオーのスロットトーナメント

トーナメントは期間限定開催で、時期によって内容が変わるので、現在開催中のトーナメントは公式サイトからチェックしましょう。

トーナメントは無料で参加でき、うまくいけばスロットの勝利金+トーナメントの賞金をGETできるかもしれません。

スロット以外のゲームも遊ぶ人にもおすすめ

ウィンズアイオーはスロットで遊ぶのも最適ですが、ライブカジノやスポーツベットで遊ぶのもおすすめ。

ライブカジノやスポーツベットも取り扱いが豊富です。

そして何より、VIP特典の「デイリーレーキバック(リベートボーナス)」や「キャッシュバック」が、スロットもライブカジノも関係なく、全ゲーム還元率が同じだというのも大きな理由です。

ウィンズアイオーのレーキバック・キャッシュバック率を見る
VIP特典還元率
デイリーレーキバック5%~10%
ウィークリーキャッシュバック1%~15%
レベルアップレーキバック1%
クリストブースト+2%~+9%
リベートボーナスとは

リベートボーナスとは、勝負の結果に関係なくベットした金額に応じて受け取れるボーナスです。

その割合(リベート率)は、スロットで最大1.5%ライブカジノで最大1.0%ほどが業界水準で、リベート率はVIPランクに応じて高くなるのが一般的です。

割合だけをみれば微々たる量に感じますが、例えば元の資金が10万円だったとしても、勝ったり負けたりを繰り返しているうちに、累計のベット額は100万円、200万円になることは良くあります。

その1%というと1万円~2万円なので、けっこうな金額になるんです。

キャッシュバックとは

キャッシュバックは、オンカジで受け取れるボーナスの一種です。

1日、1週間、1ヵ月など、対象となる期間はカジノによって異なりますが、一定期間における戦績のトータルがマイナスだった場合に、損失額の〇%というかたちで付与されるものです。

逆に言えば、勝ち越している場合はキャッシュバックが発生しません。

また、多くのカジノで採用している初回入金キャッシュバックであれば、入金した資金がゼロになってしまった場合に、入金額の50%~100%など高い割合でキャッシュバックされるので、敗者復活・再チャレンジボーナスのようなものとなっています。

ハヤト

他のカジノは、ライブカジノはリベート率やキャッシュバック率が低いことが多いよな。

ライブカジノでもスロットと同じだけリベートやキャッシュバックがもらえるのは、ライブカジノで遊びたい人にはうれしいポイントですね。

ライブカジノはベットリミットが高いので、一気に稼ぎたい人や高額で遊びたい人には魅力的ですよね。

スロットもライブカジノもどちらも気になる人は、ぜひ両方ともお試しください!

ウィンズアイオーのおすすめスロット まとめ

ウィンズアイオーはスロット数が豊富で、この記事で紹介した8選以外にもおすすめスロットがたくさんあります。

紹介した8選はもちろんおすすめですが、他のスロットもぜひチェックしてみてください。

スロットページを開いたら、お気に入りのプロバイダに絞って表示できますし、人気順に一覧で並べることもできます。

デモプレイも試しながら色々なスロットをプレイしてみてくださいね!

→ウィンズアイオーの新規登録・初回入金ボーナス詳細

目次