クイーンカジノの「P真・北斗無双 第3章」の打ち方やスペックを解説!

「P真・北斗無双 第3章」は初当り確率1/319のミドルスペックで、今までの北斗無双シリーズにはなかった高継続バトルモードを搭載した機種です。

北斗無双シリーズ初となる「遊タイム」を搭載し、ミドルでも打ちやすいスペックを実現しました。

気になるスペックの詳細や勝つためのポイントを解説していますので、「P真・北斗無双 第3章」が好きな方や、北斗無双シリーズの高継続スペックは面白いと思っている方は必見です。

クイーンカジノ P真・北斗無双 第3章画像

なお、「P真・北斗無双 第3章」はクイーンカジノで実機をプレイできるので、もう一度興奮を味わいたい方もチェックしてください!

  • クイーンカジノで「P真・北斗無双 第3章」プレイ可能
  • 「P真・北斗無双 第3章」で注目したい3つの特徴
  • 「P真・北斗無双 第3章」のスペック深掘り解析

クイーンカジノでは「P真・北斗無双 第3章」だけでなく、もうホールでは打てない様々な高継続機種がプレイできます!

目次

「P真・北斗無双 第3章」を打つならクイーンカジノがおススメ!

「P真・北斗無双 第3章」は、P機であるものの2020年リリースの機種なので、打ちたいと思ってホールを探してもどこにも設置されていません。

しかし、実はクイーンカジノなら今でも実機を打てるので、プレイする方法を解説します。

STEP
クイーンカジノにログイン(登録)する
クイーンカジノ_トップイメージ

「P北斗の拳9闘神」はクイーンカジノでプレイできます。

まだアカウントがない人は、クイーンカジノに登録してログインしましょう。

登録は無料です。

\ここから登録して限定ボーナスGET!/

STEP
[ゲーム]→[くいぱち]を選択

クインカジノにログインしたら、画面下の【ゲーム】をタップしたあと、画面上部の【くいぱち】をタップします。

スマホだとちょっと分かりにくいアイコンしか表示されていませんが、左から2番目のパチンコ台のようなアイコンが、クイーンカジノのオンパチ(=くいぱち)です。

クイーンカジノ_オンパチの入り口
STEP
打ちたい機種を選択

パチンコ・パチスロ機種の一覧が表示されるので、打ちたい機種を選びます。

数が多いので検索を使って絞ると見つけやすいですね。

クイーンカジノのオンパチ機種検索
機種検索の例
STEP
プレイ開始

機種を選択すると、提携先の『アツパチ』へと遷移します。(ここで機種の選択もできます)

台が表示されるので、空いている台を選んでプレイ開始しましょう!

クイーンカジノ_パチンコ台選択

※他の人がプレイ中の場合は「占有中」と表示されますので、そのときは空くまで待ちましょう。(空台がない場合は表示されない場合もあります)

クイーンカジノで打てる「P真・北斗無双 第3章」の特徴

クイーンカジノ P真・北斗無双 第3章画面

人気パチンコ「P真・北斗無双 第3章」には、様々な特徴があります。

「P真・北斗無双 第3章」をプレイするうえで絶対におさえておきたい特徴は、以下となります。

  • スピードと高継続を兼ね備えた「真・幻闘RUSH」
  • 前作好評だったグループ戦が復活!
  • 遊タイム搭載でRUSH突入率アップ!

どれも欠かせない要素となりますので、順番に特徴の詳細をチェックしていきましょう。

①スピードと高継続を兼ね備えた「真・幻闘RUSH」

クイーンカジノ 真・幻闘RUSH画像

「P真・北斗無双 第3章」最大の特徴と言えば、連チャンモードとなる「真・幻闘RUSH」でしょう。

初代の北斗無双は出玉感と高継続で人気となりましたが、その続編となる第2章は確変継続65%規制のせいで高継続を実現できずに人気は今一つでした。

今回の第3章では継続率を重視し、なんとRUSHの継続率90%を実現!

今までの北斗無双シリーズにはなかった超ロング継続が可能となっているのです。

「真・幻闘RUSH」は時短10回、残保留3個の計13回転のチャンスとなり、1/6.17を引ければRUSH継続となります。

時短は10回しかないものの、演出上は「32回転」を意識しており、32回転以内に当ればRUSH継続というパチスロ北斗の雰囲気を表現しているのが特徴です。

ほとんどの回転でバトルが展開されますが、演出バランスの設定をおこなうことで、先制攻撃しやすかったり、奥義を放ちやすかったり、好きな闘い方でRUSHを楽しめます。

選択できる演出バランスを以下にまとめました。

【真・幻闘RUSHで選択できるグループ】

演出バランス内容
奥義重視型救世主伝説、南斗の凶漢
先制重視型極悪同盟、ビッグボス
バランス型北斗の軍

②前作好評だったグループ戦が復活!

クイーンカジノ P真・北斗無双 第3章画面

北斗無双シリーズは原作にないバトルが楽しめるのが大きなウリですが、前作ではキャラクターたちがグループとなり、グループで協力してバトルを展開するのが印象的でした。

組みそうで組まなさそうな「if」を前面に推し出して、協力して敵を撃破していく様は北斗ファンからすれば感涙ものだと言えるでしょう。

「P真・北斗無双 第3章」では、先述したようにRUSHでグループ戦がプレイできるようになっており、高継続も相まってどのグループを選択しても活躍する様を見られるのがポイントです。

それぞれのグループのメンバーを以下にまとめました。

【選択可能なグループとメンバー】

演出バランス内容
救世主伝説ケンシロウ、トキ、レイ
南斗の凶漢サウザー、シン、ユダ
極悪同盟ジャギ、アミバ、無法者
ビッグボスラオウ、ファルコ、カイオウ
北斗の軍リン、バット、マミヤ

「救世主伝説」や「北斗の軍」は原作でも実現していたグループなので、馴染みのある方も多いことでしょう。

特におススメなのは「ビッグボス」で、それぞれのストーリーでラスボスを務めた男たちの猛攻はまさに圧巻です。

③遊タイム搭載でRUSH突入率アップ!

クイーンカジノ P真・北斗無双 第3章遊タイム画面

「P真・北斗無双 第3章」では、北斗無双シリーズ初となる「遊タイム」を搭載しています。

遊タイムに突入するためには、大当り終了後949回転を消化する必要があり、1000回転近いハマらなければいけません。

しかし、それだけのハマりを要するため恩恵もとても強く、なんとそのまま「真・幻闘RUSH」に突入できます。

さらに時短は255回も付与されるため、天井到達からの「真・幻闘RUSH」はほぼ連チャンが約束されています。

つまり、初当りから「真・幻闘RUSH」に突入するよりも、高い連チャン性能を誇ることになります。

幾ら高い継続率だと言っても、やはり単発で駆け抜ける可能性が10%ありますので、この安心感は大きいです。

後ほど、天井の性能や狙い方、期待値について解説していきます。

クイーンカジノで打てる「P真・北斗無双 第3章」のスペックを徹底解析

クイーンカジノ P真・北斗無双 第3章

それでは続いて、「P真・北斗無双 第3章」のスペックを解説していきます。

スペックのポイントは以下の3点となっています。

  • スペック基本情報
  • ゲームの流れ
  • 天井期待値とヤメ時

それぞれの項目について、順番に深掘りしていきましょう!

スペック基本情報

「P真・北斗無双 第3章」のスペック基本情報を以下の表にまとめました。

【基本情報】

項目内容
初当り確率&高確率約1/319.7 ⇒ 約1/6.17
タイプ1種2種タイプ
賞球ヘソ3、アタッカー13(10C)
RUSH突入率約57%
RUSH継続率約90%
天井低確率949回転消化で時短255回付与

【通常時(特図1)大当り振分】

種類払出出玉電サポ出現割合
3R大当り390発時短1回+残保留3個12.5%
3R大当り390発時短10回+残保留3個87.5%

【連チャンモード(特図2)大当り振分】

種類払出出玉電サポ出現割合
10R大当り1,200発時短10回+残保留3個25.0%
7R大当り810発時短10回+残保留3個25.0%
3R大当り420発時短10回+残保留3個50.0%

ゲームの流れ

「P真・北斗無双 第3章」で目指すべきゴールは、「真・幻闘RUSH」です。

「真・幻闘RUSH」は時短10回転と残保留3個で構成されており、13回のチャンスで大当りを引ければRUSH継続となります。

13回というとチャンスが少ないように感じますが、RUSH中の大当り確率は1/6.17と非常に高いため継続率は約90%と脅威の高継続RUSHになっています。

演出としては10回転の無双闘舞と3回転の幻闘決戦で大当りを目指す構成で、バトルをメインに展開されていきます。

自分で選んだグループで大連チャンを目指していきましょう。

「真・幻闘RUSH」の突入ルートは、以下の3つとなります。

  • 初当りで「真・北斗無双BONUS」を引いて直行させるルート
  • 初当りで「決戦BONUS」を引いて「幻闘決戦」で引き戻すルート
  • 大当り終了後949回転消化させて天井から突入させるルート

初当りで「真・北斗無双BONUS」を引いて直行させるルート

初当りが「真・北斗無双BONUS」だった場合は、そのまま「真・幻闘RUSH」へ直行となります。

割合は12.5%と引けない確率ではないため、十分に起こり得るルートだと言えますね。

大当り出玉は3ラウンドのため多くはないものの、そこから継続率90%の「真・幻闘RUSH」が始まるので何ら問題はないでしょう。

初当りで「決戦BONUS」を引いて「幻闘決戦」で引き戻すルート

初当りが「決戦BONUS」だった場合は、大当り終了後に「幻闘決戦」に突入します。

「幻闘決戦」は時短1回と残保留3個で構成され、計4回のチャンスで大当りを引けたら「真・幻闘RUSH」ゲットとなります。

引き戻し率は約51%と高く、決戦BONUSの割合が87.5%であるため、RUSH突入のメインルートとなります。

大当り終了後949回転消化させて天井から突入させるルート

「P真・北斗無双 第3章」は天井が搭載されており、低確率で949回転消化すると天井経由の「真・幻闘RUSH」に突入します。

天井経由だった場合に限り、時短回数は10回ではなく255回付与されるので、ほぼ大当りが約束されます。

低確率で949回転ハマるのは難しく、一人で天井到達は大変なのでハイエナで攻めるのがベターだと言えるでしょう。

天井性能や期待値については後述しますので、しっかりとマスターしてください。

天井期待値とヤメ時

「P真・北斗無双 第3章」には天井がありますので、回転数による狙い目が存在します。

遊タイム(天井)の情報を以下にまとめました。

【遊タイム(天井)基本情報】

項目内容
遊タイム(天井)発動条件低確率949回転消化
遊タイム(天井)恩恵時短255回
遊タイム中大当り確率約99.9%

【遊タイム中 大当り振分】

種類払出出玉電サポ出現割合
10R大当り1,200発時短10回+残保留3個25.0%
7R大当り810発時短10回+残保留3個25.0%
3R大当り420発時短10回+残保留3個50.0%

遊タイム(天井)の天井期待値は以下となります。

【遊タイム(天井)期待値(1000円あたり回転数別)】

天井まで回転数14回転15回転16回転17回転18回転
900回転-5,030円-3,599円-2346円-1,241円-259円
800回転-4,309円-2,911円-1,687円-608円352円
700回転-3,322円-1,969円-786円258円1,186円
600回転-1972円-682円447円1,443円2,328円
500回転-125円1,080円2,134円3,064円3,890円
400回転2,402円3,490円4,441円5,281円6,027円
300回転5,858円6,786円7,598円8,314円8,950円
200回転10,586円11,295円11,915円12,462円12,949円
100回転17,053円17,463円17,821円18,137円18,418円
0回転25,900円25,900円25,900円25,900円25,900円

1000円あたり15回転回れば残り500回転ハマりからプラスになりますが、期待値として稼ぐのであれば+3000円となる残り400回転ハマりから狙うのがベターでしょう。

なおヤメ時については、潜伏確変や小当りはないので、電サポでなければ即ヤメ可能です。

クイーンカジノで打てる「P真・北斗無双 第3章」で勝つためのボーダーライン

4.0円(250個あたり、1000円あたり)のボーダーラインは18.7回です。

「P真・北斗無双 第3章」期待できる高信頼度リーチ&演出

クイーンカジノ P真・北斗無双 第3章 リーチ・演出画面

通常時で期待できるリーチ及び演出は以下となります。

これらの演出が出現したら、その後の展開に期待しましょう。

演出期待度
ユリアエピソードリーチ41.5%
究極無双70.1%
神拳ZONE55.1%
保留変化「金」79.6%
Shockランプ(赤)49.0%
テンパイ図柄「3」「7」80.0%
キリン柄50%以上

クイーンカジノで打てる「P真・北斗無双 第3章」コンテンツ紹介

クイーンカジノ P真・北斗無双 第3章画面

「P真・北斗無双 第3章」は北斗無双シリーズの第3弾となり、伝説の機種となった初代北斗無双の系譜を踏んだ機種です。

北斗無双シリーズ伝統となっている「原作の型に囚われない自由なバトル」は健在で、前作から好評だった強敵のグループを継承したり、魅力的なヒロインたちの演出を追加したり、更なる進化を遂げています。

また液晶だけでなく、「P真・北斗無双 第3章」では新枠「真焔枠」が採用され、通路から見ても一目で「P真・北斗無双 第3章」だとわかるサイドユニットや新デバイスボタン「クレイジーギア」など枠の面でも相当力が入っているのがわかります。

特に「クレイジーギア」ではサミーのプレミアキャラとしても有名な「エイリやん」がPUSHボタンに採用され、激アツな展開ではエイリやんのクレイジーギアが縦横無尽に動き回ります。

自由度の高いクレイジーギアはその名に負けないくらいのクレイジーな動きを見せてくれますが、これは何でもアリの「P真・北斗無双 第3章」のイメージを表現したデバイスだと言っても過言ではありません。

「P真・北斗無双 第3章」はもうホールにありませんので、是非クイーンカジノでプレイしましょう。

クイーンカジノで打てる「P真・北斗無双 第3章」まとめ

今回は「P真・北斗無双 第3章」のスペック解析や注目すべきポイントについて深掘りをおこないました。

内容をまとめると、以下のようになります。

  • スピードと高継続を兼ね備えた「真・幻闘RUSH」
  • 前作好評だったグループ戦が復活!
  • 遊タイム搭載でRUSH突入率アップ!

「P真・北斗無双 第3章」はホールでは打てませんが、クイーンカジノなら実機を打てるので、是非チェックしてみてください。

目次