パチスロで万枚を狙え!ツラヌキスペックを超える機種はこれだ!

パチスロで万枚?ツラヌキスペックとそれを超えるオンカジ4号機

6号機になってから有利区間などの規制で、出玉の上限に限界があり、なかなか大きな勝ちが難しい状況が続きました。

しかし「スマスロ」の登場から徐々に万枚報告が出始め、少しずつではありますがパチスロ業界も明るくなってきています。

そんな中、

  • いまでも万枚を狙える機種はあるの?
  • スマスロでも有利区間は存在するのに、何で万枚が出せるの?
  • そもそもツラヌキスペックって何?
  • もっと簡単に万枚を狙える機種はないの?

そのような疑問を持った人も多いのではないでしょうか?

この記事では、スマスロで万枚が出せる仕組みや、現在活動中のパチスロ機で万枚が出しやすい機種なども紹介していきます。

目次

【スマスロ始めました】実機大量掲載中!【コイン不要】


【一撃必勝】最強金運アップアクセ【大特価590,000円】


【読者限定】一撃10万円も!最新ビットコイン救出アプリご紹介

ハヤト

オンカジより効率いい“ビットコイン狙いアプリ”、見つけました

オンカジやスロットで数万使っても、結局ゼロ…
そんな経験ある人にこそ知ってほしいのが、「CryptoDiver(クリプトダイバー)」というアプリ。

スマホでポチポチするだけで、最大1億円相当のビットコインが当たるチャンスが毎日あります。

ビットコインが当たればオンカジに突っ込むこともできますね。

登録だけで3,500円相当もらえる

今なら無料登録で3,500円分のポイントや鍵チケットがもらえて、完全ノーリスクでスタート可能。

自動で稼ぐ&“放置報酬”もアリ

課金すればポチポチすら不要。
さらに、紹介するだけで放置で報酬が入る“代理店制度”もあって、すでに10万円以上稼いでる人も。

気になる方は、こちらで登録方法・稼ぎ方・攻略法をチェックしてみてください。

→ 「クリプトダイバー」の解説記事を読む

パチスロで万枚が狙える理由

6号機(スマスロ)で万枚が狙えるようになったのは、「ツラヌキスペック」の存在です。

そこでまずは、

以上の2点について説明していこうと思います。

ツラヌキスペックとは

甲鉄城のカバネリ

「ツラヌキスペック」は、6.5号機第一弾でサミーから登場した「甲鉄城のカバネリ」から出始めた言葉です。

ご存知の通り6号機には「有利区間」というものがあり、同一の有利区間で差枚数2400枚払い出されるとリセットされてしまいます。

ツラヌキスペックは、そんな複数の有利区間を挟んでも、一撃性の高いの出玉を獲得できる内容となっています。

仕組みを簡単に説明すると、有利区間終了後に通常状態に戻るのではなく、AT高確率のチャンスゾーンに突入し、次回有利区間までを繋ぐといった内容です。

機種によって仕様は変わりますが、「カバネリ」であれば継続率75%のST、スマスロ「ヴァルヴレイヴ」であれば、90%ループ突入の可能性のあるCZなどがそれに当たります。

ハヤト

なるほど、万枚が出せる仕組みはチャンスゾーンにあったわけだな。

ツラヌキスペックのデメリット

2400枚という固定観念を見事に覆し、万枚が狙えるツラヌキスペックですが、代わりにデメリットもあります。

ツラヌキスペックのデメリット
  • 朝一リセットはチャンスゾーンの台がほとんどなため、リセット狩りに遭いやすい
  • 通常天井の他に有利区間天井もあるため、ハイエナに狙い撃ちされる

特に朝一は、モーニング狙いでよくカニ歩きをするスロッターも見受けられたため、それらを禁止するホールもあったみたいですね。

そして有利区間には、出玉上限以外にもゲーム数消化によってリセットもするため、ゲーム数狙いのハイエナもされやすいです。

ただ、これは個人的意見ですが、4号機時代のAT機やST機、さらに裏モノは、モーニングや天井狙いは普通にありました。

時代の違いや規制によって厳しくなっているので何とも言えませんが…。

これに関しては、人によってデメリットに思う方もいれば、何とも思わない人もいるでしょうね(汗)。

ハヤト

モーニング狙いにハイエナ狙いかぁ…
何だか4号機時代を思い出してしまうな。

パチスロの万枚突破率

スマスロが登場してから、万枚に期待できる機種もまた徐々に増え始めてきています。

もちろんその機種の設定によって、突破率(期待値)が違うのですが。

では、現在のスマスロで万枚突破率の高い機種は一体何なのか?

調べた中で、特に期待の持てる機種を5つほど挙げていきたいと思います。

パチスロ革命機ヴァルヴレイヴ

革命機ヴァルヴレイヴ

スマスロ第一弾として登場した「ヴァルヴレイヴ」は、現在でも抜群の破壊力でホールで活躍しています。

ヴァルヴレイヴの万枚突破率は、

設定1:約5%〜設定6:約25%

純増枚数約7.2枚の「超革命RUSH」は、ループ率90%なので、一撃で万枚に到達することも頻繁にあるでしょう。

これだけの破壊力ですから、今でも人気があるのも頷けますね!

Lゴブリンスレイヤー

ゴブリンスレイヤー

ゲームの流れは、主にCZからATを目指すといった内容で、AT当選契機のパターンが多いのが特徴です。

ゴブリンスレイヤーの万枚突破率は、

設定1:約1.8%〜設定6:約13%

純増枚数5枚の上位ATに突入すれば、100ゲームが80%でループするので、破壊力は抜群です!

パチスロからくりサーカス

からくりサーカス

こちらも、規定ゲーム数消化やレア小役で突入するCZをクリアしてATを目指す仕様のマシンとなります。

からくりサーカスの万枚突破率は、

設定1:約1.2%〜設定6:約12%

上位ATは純増枚数は約7.6枚で、上乗せ時は必ず3桁というとんでもない爆裂仕様となっています。

ただ、そこまでの段階がかなり複雑っぽいので、上位ATに到達するまでが難しそうですね。

スマスロキン肉マン〜7人の悪魔超人編〜

キン肉マン〜7人の悪魔超人編〜

漫画でもパチスロでも人気の高い「キン肉マン」シリーズが、スマスロで遂に登場しました。

キン肉マンの万枚突破率は、

設定1:約6%〜設定6:約25%

ATの純増枚数は約6.1枚となっており、上位ATである「魔界ループ」に突入すれば、平均期待枚数は3500枚にもなります。

低設定域でも突破率が高いので、夢がありますね!

Lゴジラ対エヴァンゲリオン

ゴジラ対エヴァンゲリオン

まさかのゴジラとエヴァがコラボしたマシンがスマスロで登場しました。

ゴジラ対エヴァンゲリオンの万枚突破率は、

設定1:約2%〜設定6:約12%

通常時はCZなどからボーナスに当選し、ボーナス終了後のCZクリアでATに突入します。

ATの純増枚数は約5枚で、初期ゲーム数100G以上が確定する上位AT「G覚醒ラッシュ」は、2回目以降のループ率が77%となります。

設定5でも万枚突破率が10%ほどあるので、破壊力は十分と言えますね。

万枚が狙える!ツラヌキスペックを超える機種 まとめ

パチスロのツラヌキスペックについて見てきました。

内容をまとめると以下の通りになります。

  • ツラヌキスペックはAT高確率CZに突入し、次回有利区間を繋ぐ仕組み
  • リセットモーニング狙いやハイエナがされやすい

スマスロの登場とメーカーによる試行錯誤で、現在では6号機でも万枚が狙えるようになりました。

しかしその分、波も荒く高設定でも勝てなかったり、ハイエナもされやすいので近寄りがたい人もいるでしょう。

【スマスロ始めました】実機大量掲載中!【コイン不要】


【一撃必勝】最強金運アップアクセ【大特価590,000円】


目次