バカラの勝率と配当|期待値が最も高いのは?

バカラの勝率、配当、期待値を解説。サイドベットも

バカラは基本的に、プレイヤーもしくはバンカーのどちらが「9」に近いかを予想して賭けるだけなので、シンプルで勝利を狙いやすいカジノゲームです。

ただし、賭け方は他にも複数あります。

この記事では、バカラでどのように賭けたら期待値が高いのか、それぞれの勝率や配当を紹介します。

バカラで有利な賭け方は?
  • 配当は低くても堅実に勝ちたいなら、
    プレイヤーもしくはバンカーへのベットがおすすめ
    (期待値も勝率も高い)

\ バカラで遊ぶならココ!/

目次

バカラの期待値

ライブカジノ バカラ プレイ画面

期待値(還元率・RTP)とは、「そこにベットしたときにどのくらいのリターンが見込めるか」です。

そして、バカラで最も期待値が高いのは「バンカー」ベットです

プレイヤーバンカータイ
 期待値
(還元率)
 98.76%98.95%85.68%
勝率 44.62%45.86%  9.52%
配当 2倍 1.95倍 9倍
バカラの期待値・勝率・配当

一見、バンカーベットはプレイヤーベットよりも少し配当が少ないので不利に感じるでしょう。

しかし、バカラのルール上、バンカーの方がわずかに勝率が高いので、その分を差し引いてもプレイヤー側へのベットよりも期待値が高いのです。

とはいえ、その差はわずか0.19なので、これをどう戦略に組み込むかは難しいところ。

いずれにせよ、タイベットは配当が9倍と魅力的ですが、プレイヤーベット・バンカーベットに比べると明らかに期待値が低いことが分かります。

期待値の計算式

(プレイヤーの勝率×プレイヤーの配当)+(バンカーの勝率×バンカーの配当)+(タイの勝率×タイの配当)

それぞれの期待値の詳細はこちら

プレイヤーの期待値・計算

プレイヤーの期待値の計算式

(44.62×2)+(45.86×0)+(9.52×1)=98.76

プレイヤーベット
勝敗結果
勝率配当
勝ち44.62%2倍
負け45.86%0倍
(没収)
引き分け9.52%1倍
(返金)
プレイヤーに賭けた場合

プレイヤーの期待値は、バンカーにベットした場合よりも若干低くなります。

しかしバンカーベットは配当が少し下がるため、短期的に見ればプレイヤーのほうが有利という見方もできます。

また、プレイヤーベットは配当がキッチリ2.0倍なので、システムベット(マーチンゲール法など)が使えるというメリットもあります。

>>バカラで使えるマーチンゲール法を解説

バンカーの期待値・計算【※期待値が最も高い】

バンカーの期待値の計算式

(44.62×0)+(45.86×1.95)+(9.52×1)=98.95

バンカーベット
勝敗結果
勝率配当
勝ち45.86%1.95倍
負け44.62%0倍
(没収)
引き分け9.52%1倍
(返金)
バンカーに賭けた場合

バンカーは最も期待値が高いという点では有利ですが、配当が若干低くなることと、バカラの攻略法も使えなくなるという点に要注意です。

>>バカラの攻略法・システムベット解説

タイ(引き分け)の期待値・計算

タイの期待値の計算式

(44.62×0)+(45.86×0)+(9.52×9)=85.68

勝者勝率配当
プレイヤー44.62%0倍
(没収)
バンカー45.86%0倍
(没収)
なし
(引き分け)
9.52%9倍
タイに賭けた場合

期待値で考えれば、タイにベットするのは良い選択肢とは言えません。

配当が大きいので当たれば資金的に余裕が生まれますし、何よりタイにベットして的中したときにしか感じられない「やってやった感」はありますが、長期的にみて安定して稼ぐのであれば避けるべきでしょう。

バカラのルール・配当・勝率を改めて確認したい人は、下の記事をチェック!

バカラの勝率

バカラの画面

タイを含めた場合の勝率

バカラの勝率、つまり結果として起こる確率は以下のようになっています。

プレイヤーバンカータイ
 44.62%45.86%  9.52%
タイを含めた勝率

結果が引き分け(タイ)に終わる可能性は9.52%なので、10回に1回も起こらないことが分かりますね。

にもかかわらず、タイの配当は9倍なので、やはりタイベットは不利なことが分かります。

タイを含めない場合の勝率

プレイヤーかバンカーにベットした場合、結果がタイであれば賭け金はそのまま戻ってくるので、実質的にタイは存在しないもの(無効試合)と考えることもできます。

その場合の勝率は以下のとおり:

プレイヤーバンカー
 49.32% 50.68%
タイを抜いた勝率

プレイヤーかバンカーの2つに1つなので、どちらも勝率50%になるのでは?と思うかもしれませんが、バカラの3枚目ルールによって勝率に差が生まれているのです。

バンカーの勝率が高い理由

バカラの3枚目ルールは複雑なので省略しますが、簡単に言えば

一部の条件下で、プレイヤーの手札によってバンカーが3枚目のカードを引くかどうかが決まる『後出しじゃんけん』があるので、その分だけわずかにバンカーの勝率が高くなっています。

ハヤト

とはいえ勝率はわずか1%ほどの違いだから難しいな。

バカラで勝てない!と悩んでいる人は、下の記事を参考にしてください。

バカラの配当(メインベット)

続いて、バカラのメインベットである「プレイヤー」・「バンカー」・「タイ」の配当を詳しく見ていきましょう。

バカラのメインベット

バカラの配当(メインベット)

プレイヤーバンカータイ
1:1
(2倍)
0.95:1
(1.95倍)
 8:1
(9倍)

メインベット3種類の配当は上記のとおりです。

配当の表記は「〇:〇」と、オッズ形式の「〇倍」の2パターンあります。

ハヤト

特に「〇:〇」の配当表記の意味が分かりづらいんだよな。

配当の表記について(【〇:1】とは)

バカラの配当表記

バカラの配当の表記は、たとえば【1:1】のような形式と、単に【2倍】のような形式の2パターンがあります。

【〇倍】と書かれたものは、賭けた金額がその通り〇倍されて戻ってくるので分かりやすいと思います。

問題は【〇:1】という表記ではないでしょうか?

ハヤト

たしかに、【24:1】とか書かれると結局いくら儲かるのかよく分からなくなるな

【〇:1】は、ベット〇回の利益が出る

このタイプの表記の場合、右側の数字は常に1です。そのため、左側の数字だけを見ればOK。

ずっと一定の金額でベットしていると仮定して

ベット〇回分(左の数字)の利益が出る

と考えれば分かりやすいでしょう。

たとえば、1000円でベットしていて:1】の配当が的中したなら、ベット回分(=8000円)の利益が出る、と考えれば良いのです。

【配当〇倍】の表記は、勝利金の中にベットした金額も含まれているので、【2倍】【1:1】が同じ意味である、ということです。

配当表記の例
  • 1:1=2倍
  • 0.95:1=1.95倍
  • 8:1=9倍

プレイヤーの配当の詳細

プレイヤーの配当1:1
(2倍)

プレイヤーに賭けて勝利した場合、配当金額はベット額の2倍です。

例:プレイヤーに1万円ベットして勝利した場合

  1. まず1万円ベットした時点で-1万円
  2. 勝利したら+2万円の配当金額
  3. 収支は+1万円
配当の表記配当の計算方法配当金額
1:11万円の勝利金

1万円のベット額
2万円
2倍1万円ベット額×2倍

このように、プレイヤーに1万円ベットして勝利した場合、2万円の配当を獲得できます。

バンカーの配当の詳細

バンカーの配当0.95:1
(1.95倍)

バンカーに賭けて勝利した場合、配当金額はベット額の1.95倍です。

例:バンカーに1万円ベットして勝利した場合

  1. まず1万円ベットした時点で-1万円
  2. 勝利したら+19,500万円の配当金額
  3. 収支は+9,500円
配当の表記配当の計算方法配当金額
0.95:19,500円の勝利金

1万円のベット額
19,500円
1.95倍1万円ベット額×1.95倍

このように、バンカーに1万円ベットして勝利した場合、19,500円の配当を獲得できます。

タイの配当の詳細

タイの配当8:1
(9倍)

タイに賭けて勝利した場合、配当金額はベット額の9倍です。

例:タイに1万円ベットして勝利した場合

  1. まず1万円ベットした時点で-1万円
  2. 勝利したら+9万円の配当金額
  3. 収支は+8万円
配当の表記配当の計算方法配当金額
0.95:18万円の勝利金

1万円のベット額
9万円
1.95倍1万円ベット額×9倍

このように、タイに1万円ベットして勝利した場合、9万円の配当を獲得できます。

配当を確認したら、バカラの軍資金はいくら必要か気になる人もいるのではないでしょうか。

下の記事で、バカラの軍資金について解説しています。

バカラの配当(サイドベット)

バカラの配当

バカラには、プレイヤー、バンカー、タイ以外にもさまざまなサイドベットがあります。

こちらではEvolution Gamingのバカラ(スピードバカラ)で賭けられるサイドベットの配当と期待値をまとめました。

ペアの種類特徴配当
プレイヤーペア
バンカーペア
最初の2枚が同じ数字11:1
(12倍)
パーフェクトペア最初の2枚が同じ数字かつマーク25:1
(26倍)
プレイヤーボーナス
バンカーボーナス
大きく点差が開いた状態で勝つこと最大30:1
(最大31倍)
ミックスペアバンカーもしくはプレイヤーがペア5:1
(6倍)

プレイヤーペア・バンカーペア

betプレイヤーペア、バンカーペア
イメージ画像特徴配当
プレイヤーペア バンカーペア最初の2枚が同じ数字11:1
(12倍)

プレイヤーペアもしくはバンカーペアにベットした場合、マークは関係なく、数字が同じであればOKです。

もしカード2枚が同じ数字だった場合、12倍の配当を獲得できます。

例:プレイヤーペア・バンカーペアに1万円ベットした場合

配当配当金額収支
11:1
(12倍)
12万円11万円

1万円ベットした場合、12万円の配当を獲得できます。

パーフェクトペア

betパーフェクトペア
イメージ画像特徴配当
パーフェクトペアプレイヤーもしくはバンカーの最初の2枚が同じ数字かつマーク25:1
(26倍)

プレイヤーとバンカーが両方ともパーフェクトペアだった場合は「パーフェクトペア・ダブル」となり、配当は200:1(201倍)になります。

パーフェクトペアは数字もマークも同じ必要があるため、難易度はかなり高くなります。

その分配当も26倍と高めです。

例:パーフェクトペアに1万円ベットした場合

配当配当金額収支
25:1
(26倍)
26万円25万円

1万円ベットした場合、26万円の配当を獲得できます。

プレイヤーボーナス・バンカーボーナス

betプレイヤーボーナス、バンカーボーナス
イメージ画像
ノンナチュラルのハンドが9点差で勝った場合
プレイヤーボーナス、バンカーボーナス画像
配当30:1(31倍)
特徴配当
ノンナチュラルのハンドが9点差で勝つ30:1
(31倍)
ノンナチュラルのハンドが8点差で勝つ10:1
(11倍)
ノンナチュラルのハンドが7点差で勝つ6:1
(7倍)
ノンナチュラルのハンドが6点差で勝つ4:1
(5倍)
ノンナチュラルのハンドが5点差で勝つ2:1
(3倍)
ノンナチュラルのハンドが4点差で勝つ1:1
(2倍)
ナチュラルウィン1:1
(2倍)
ナチュラルタイ(引き分け)プッシュ
(返金)
※ナチュラルは、最初の2枚のカードの合計が8か9のこと
※ノンナチュラルは、最初の2枚のカードの合計が8か9以外

バカラの「ナチュラル」とは
最初に配られた2枚のカードの合計がナチュラル(8か9)の場合
  • どちらかがナチュラル(8か9)を持っている場合、ナチュラルを持っているほうが勝ち
  • もし双方がナチュラル(8か9)を持っている場合、9を持っているほうが勝ち
  • もし双方のナチュラルが同じ数字の場合、引き分け

プレイヤーボーナスやバンカーボーナスは、大きな点差で勝利した場合に勝利金がもらえるサイドベットです。

ノンナチュラルのハンドが9点差で勝った場合は、31倍の配当がもらえます。

例:プレイヤーボーナス・バンカーボーナスに1万円ベットした場合

結果配当配当金額収支
ノンナチュラルの9点差勝利30:1
(31倍)
31万円30万円
ノンナチュラルの8点差勝利10:1
(11倍)
11万円10万円
ノンナチュラルの7点差勝利6:1
(7倍)
7万円6万円
ノンナチュラルの6点差勝利4:1
(5倍)
5万円4万円
ノンナチュラルの5点差勝利2:1
(3倍)
3万円2万円
ノンナチュラルの4点差勝利1:1
(2倍)
2万円1万円
ナチュラルウィン1:1
(2倍)
2万円1万円
ナチュラルタイ(引き分け)プッシュ
(返金)
ベット額の1万円が返金される
※ナチュラルは、最初の2枚のカードの合計が8か9のこと
※ノンナチュラルは、最初の2枚のカードの合計が8か9以外

点差が開くほど、利益額は大きくなります。

プレイヤーボーナスもしくはバンカーボーナスにサイドベットしておけば、上記のいずれかに当てはまった場合に配当がもらえることはメリット。

ノンナチュラルの9点差勝利は期待値が低いのですが、ナチュラルウィンなら配当は低くなりますが期待値は高くなります。

ミックスペア

betミックスペア
イメージ画像特徴配当
プレイヤーペア バンカーペアバンカーもしくはプレイヤーがペア5:1
(6倍)

バンカーもしくはプレイヤーのどちらでもいいので、ペアになっていれば6倍の配当がもらえます。

例:ミックスペアに1万円ベットした場合

配当配当金額収支
5:1
(6倍)
6万円5万円

1万円ベットした場合、6万円の配当を獲得できます。

ミックスペアのメリットは、もしメインベットで負けていたとしても、サイドベット分の配当がもらえる可能性があることです。

【例】
ベット
↳プレイヤーに1万円&ミックスペアに1万円
ゲームの結果
↳バンカーペアでバンカーの勝ち

メインベット(プレイヤーベット)は負け
サイドベットは的中

  • メインベットの1万円は没収
  • サイドベットの配当6万円は獲得
  • 収支は+4万円

上記のようなケースになる可能性もあります。

ハヤト

でも、本来サイドベットは的中率が低めだから、慎重に検討したい。

バカラの勝率と配当 まとめ

バカラのサイドベットと配当も紹介しましたが、サイドベットは基本的に期待値が低いため、堅実に勝利を重ねたい人にはおすすめできません。

サイドベットはバカラに慣れてきた中上級者向けの賭け方です。

リスクがあることを理解したうえで、検討しましょう。

メインベットなら、プレイヤーもしくはバンカーの2択にするのがおすすめ。

タイをいれた3択にすると勝率も期待値も下がってしまいます。

プレイヤーベットもしくはバンカーベットなら勝率約50%・期待値が98%以上もあるため、バカラはおすすめのカジノゲームです。

この機会にぜひ、バカラで勝利金獲得を目指しましょう!

バカラ好きに人気のオンラインカジノは下の記事でチェック。

目次