遊雅堂では1,700種類以上ものスロットが用意されておりますが、そのなかでも特におすすめなのがこちら。
- シュガー・ラッシュ1000:連鎖で倍率がアップしていく瞬間がたまらない!
- 花魁ドリーム:パチンコやパチスロにあるような演出構成で面白い!
- ゲーツ・オブ・オリンパス:オンカジスロットの王道でわかりやすい!
- ファイア・イン・ザ・ホール:最高配当60,000倍はとても魅力的!
このほかにも全8種、それぞれのスロットの基本的な遊び方からその機種のクセ、プレイするときのアドバイスなど紹介していきます。
また、遊雅堂のスロットには、ウェルカムボーナスや毎日のミニゲーム、遊雅堂独自のマイレージプログラムなどがあり、ただでスロットがプレイできる機会を用意してくれています。
本人確認が済んでいれば、仮想通貨なら1回の手続きで1,000,000円の勝利金を出金することが可能なので、遊雅堂はスロットをメインでプレイするのに適していると言えるでしょう。
遊雅堂のスロットおすすめ一覧
それでは、遊雅堂でおすすめのスロット8機種について、以下のように一覧表で紹介していきます。
スロット名 | プロバイダ RTP 最高配当 |
---|---|
シュガー・ラッシュ1000 | Pragmatic Play 96.53% 25,000倍 |
花魁ドリーム | WINFAST 96.34% 1000倍 |
ゲーツ・オブ・オリンパス | Pragmatic Play 96.50% 5,000倍 |
ファイア・イン・ザ・ホール | nolimit city 96.06% 60,000倍 |
ビーストモード | Relax Gaming 96.32% 25,000倍 |
ゴールデンチケット2 | Play’n GO 96.50% 5,000倍 |
マネートレイン3 | Relax Gaming 96.10% 100,000倍 |
スウィート・ボナンザ | Pragmatic Play 96.48% 21,175倍 |
どのスロットも最高配当が高くて
勝てやすそうだな…!
▶ Sugar Rush 1000(シュガーラッシュ1000)
ゲーム名 | Sugar Rush 1000 |
---|---|
プロバイダ | Pragmatic Play |
RTP | 96.53% |
ベットリミット | $0.2~$100 |
ボラティリティ | 高 |
タイプ | クラスター |
最大倍率 | 25,000倍 |
ボーナス購入 | 〇 |
遊び方・攻略のポイントを見る
シュガーラッシュの配当の基本
シュガーラッシュ1000は、クラスタータイプと呼ばれるスロットで、ペイラインはなく、同じシンボルが5つ以上隣り合っていれば配当が発生します。
マッチしたシンボルは消滅して、さらに上から新しいものが降ってくる連鎖タイプです。
2連鎖以上すると、マッチした位置にマルチプライヤが発生し、再びその位置でマッチすると配当が2倍、4倍、とガンガン膨れ上がっていくのが特徴です。
シュガーラッシュのボーナスステージ
SCATTER(スキャッター)シンボルが3つ以上現われるとボーナスステージに突入します。
シンボルの位置はどこでも構いません。
ボーナスステージ(フリースピンモード)に突入すると、すべてのマスに【×2】のマルチプライヤがある状態から始まり、フリースピンモードの間はマルチプライヤがリセットされることなく留まり続けます。
マルチプライヤはそれぞれのマスで最大1024倍まで育つので、うまく同じ位置でマッチが発生すればとんでもない倍率の配当になります。
ワンポイントアドバイス
シュガーラッシュ1000は、フリースピン時の爆発力が凄まじく、配当が1000倍を超えることもザラです。ただ、そのぶんフリースピン突入までの当たりは重め。
500スピン以上は回す覚悟でベット額はやや抑えめが良いでしょう。ボーナス突入までに多少沼っても、一気に取り返すポテンシャルは十分にあります。(だからこそヤメ時が難しいんですが)
小役はまずまずといったところです。
シュガラ1000はボラティリティが高いので、本気で勝ちに行くときに打つべきスロットです。ベット額稼ぎや賭け条件の消化には向いていません。
▶ Oiran Dream(花魁ドリーム)
ゲーム名 | Oiran Dream |
---|---|
プロバイダ | WINFAST |
RTP | 96.34% |
ベットリミット | $0.2~$100 |
ボラティリティ | 中 |
タイプ | クラシック |
最大倍率 | 1000倍 |
ボーナス購入 | ✖ |
遊び方・攻略のポイントを見る
花魁ドリームの配当の基本
花魁ドリームは、3リール・ペイライン数5のシンプルなスロットです。
日本のパチスロのような雰囲気ですが、目押しなどの必要はなく(そもそもストップボタンがない)初めての人でも安心して遊べます。
花魁ラッシュ
基本的には、3連続でRespinが発生した後に7が揃って花魁ラッシュに突入します。
疾走感のあるBGMとともに、連チャンするともう脳汁ドバドバ状態!
お色気たっぷり&おふざけちょっぴりの演出が打っててめちゃくちゃ楽しいです。
※プレイ中はイヤホン推奨。理由は打てば分かります(笑)
ドキドキタイム
そして花魁ドリームの最大の楽しみが、役物が動いたときに突入するドキドキタイム。
こちらの画像を貼っておけばもう言葉は不要でしょう!
ドキドキタイムの衣装はいくつかパターンがあるので、ご自身の目で確かめてみてください。
ワンポイントアドバイス
恥ずかしながら、私もこのスロットはかなり回してますが、ウンともスンとも言わない状態からいきなり大当たりが来ることはめったにない印象です。
こまめに小役が揃うときが期待値高め。
逆に、小役すらほとんど来ない、Respinも単発で終わる、など吸い込みが激しいなと感じるときは、変に粘らずに手を引いた方が良いですね。
深追いする男は嫌われます。。
▶ Gates Of Olympus(ゲーツオブオリンパス)
ゲーム名 | Gates of Olympus |
---|---|
プロバイダ | Pragmatic Play |
RTP | 96.50% |
ベットリミット | $0.2~$125 |
ボラティリティ | 高 |
タイプ | 5×6(カスケード) |
最大倍率 | 5,000倍 |
ボーナス購入 | あり |
遊び方・攻略のポイントを見る
ゲーツ・オブ・オリンパス配当の基本
ゲーツオブオリンパスは、6リール×5シンボルで、マッチするとシンボルが消滅して、上から新たに降ってくるカスケードリール(落ちもの)タイプのスロットです。まさにオンカジスロットの王道といった感じですね。
盤面のどこでも良いので、とにかく同じシンボルが8個以上現れれば配当が発生する(隣り合っていなくてもOK)ので、最後の最後まで連鎖の可能性があるのがアツいんです。
また、発生した配当が最大で500倍にもなるマルチプライヤもランダムに登場するため、通常ステージでも常に高配当があり得るのも人気の理由でしょう。
オリンパスのボーナスステージ
【SCATTER】シンボルである全能神ゼウス(たぶん)が、盤面に4つ以上揃うとボーナスステージに突入します。
見た目は通常ステージをあまり変わりませんが、高確率でマルチプライヤが登場します。
しかも、マルチプライヤが絡んだ配当が発生するたびにマルチプライヤが蓄積されていくので、ボーナスステージの後半になればなるほど配当が爆増していきます!
ワンポイントアドバイス
ゲーツオブオリンパスは、数あるスロットのなかでも特に人気が高いだけあって、通常まわし良し、ボーナス購入良しの良機種です。
ベット額も、少なすぎず多すぎずで勝負していけば問題ありません。
マルチプライヤの最大が1000倍、最高配当が15000倍の『Gates of Olympus1000』も出ているので、より爆発力のあるものを好む人はそちらを選びましょう。
似たような名前とビジュアルのスロットで、『Rise of Olympus』シリーズがありますが、これは別のプロバイダ(Playn’ GO)のものなので注意しましょう。
▶ FIRE IN THE HOLE(ファイア・イン・ザ・ホール)
ゲーム名 | FIRE IN THE HOLE |
---|---|
プロバイダ | nolimit city |
RTP | 96.06% |
ベットリミット | $0.2~$16(カジノにより異なる) |
ボラティリティ | 高 |
タイプ | 6×3~6 メガウェイズ・カスケード |
最大倍率 | 60000倍 |
ボーナス購入 | ◯ |
遊び方・攻略のポイントを見る
ファイアインザホールの配当の基本
ファイアインザホールは、カスケードタイプの落ち物系スロットであり、配当の組み合わせが最大46656通りにもなるメガウェイズタイプのスロットでもあります。
最初は6×3のマスから始まり、シンボルがマッチもしくはWILDシンボル出現で下段のマスが1段ずつ開放され、最終的に6×6まで広がります。
連鎖が終了すると、また6×3マスに戻ります。
WILDシンボルの役割
WILDシンボル出現時は配当が成立していなくても爆破し、連鎖継続とマスの開放がされます。
WILDシンボルが爆破をすることで周りのシンボルや岩も一緒に消滅し、上から新たなシンボルが出現します。
さらにWILDシンボルは、通常時のマルチプライヤーも上昇させる役割があります。
さらに、同じシンボルが3つ以上横並びで配当が成立していない場合はWINマイニングが発動し、リール上のシンボルが全消しされるという効果があります。
ファイアインザホールのボーナスステージ①
SCATTER(スキャッター)シンボルが3〜5個現われるとボーナスステージに突入します。
シンボルの位置はどこでも構いません。
ボーナスステージは最大6×4マスとなっており、SCATTERの数によって開始時の行数が変動します。
- 3つ:6×2マスから開始
- 4つ:6×3マスから開始
- 5つ:6×5マスから開始
フリースピンは3回で、マス目になにかしらのシンボルが出現するたびにスピンが3回にリセットされます。
フリースピン終了後に、リールに止まった倍率の合計が報酬となります。
ファイアインザホールのボーナスステージ②
フリースピン中は10〜100倍コインのシンボルの他に、ダイナマイトや宝箱といった特殊なシンボルが多数あります。
これらが出現すると、まだ開いていないマスの開放や、それまでに出現したコインを回収して、新たにマスがリセットされたりと高配当が期待できます。
長く継続させてうまく特殊シンボルを絡ませると、一撃数万倍にもなる破壊力を持っていますよ。
ワンポイントアドバイス
ファイアインザホールは、ボーナス購入がおすすめ。
他のスロットと比べると、ボーナス購入のコストがいちばん安いもので60倍と、かなり安めです。
しかも、不発だった場合でも30倍~50倍ほどの配当がカタイ印象なのでボーナスを何回かまわして、そのうち1回でも大きく跳ねるのを狙う感じでいくとけっこう稼げる率が高いです!
通常まわしは波が激しく、サクッとボーナス突入できることもあれば、うんともすんとも言わず、こんなことなら素直にボーナス購入したほうが良かった、ということも少なくありません。
ただ、演出や効果音が気持ち良いので、ついつい通常まわしもしたくなってしまうんですよね。。
私個人的にも超お気に入りの台なので、ぜひ挑戦してみてください!
▶ Beast Mode(ビーストモード)
ゲーム名 | Beast Mode |
---|---|
プロバイダ | Relax Gaming |
RTP | 96.32% |
ベットリミット | $0.1~$40(カジノにより異なる) |
ボラティリティ | 高 |
タイプ | 6×4・4096ライン |
最大倍率 | 25000倍 |
ボーナス購入 | ◯ |
遊び方・攻略のポイントを見る
ビーストモードは、1980年代のロサンゼルスが舞台で、ライオンやサイなどの動物が日々トレーニングをしているという、なんともマッチョなマシンとなっています。
ビーストモードの配当の基本
ビーストモードは4096通りのペイラインがあり、縦方向に止まる位置に関わらず、左から右方向へ3つ以上シンボルが隣接することで配当が発生します。
マッチしたシンボルは消滅して、さらに上から新しいものが降ってくる連鎖タイプです。
ランダムミステリースピン
通常時は、ランダムにミステリースピンが発生し、少なくても1つのミステリーシンボルが出現します。
ミステリーシンボルは同一のシンボルに変化し、当たりが続く限り継続するので、通常時でも高配当が狙えるスピンとなっています。
ビーストモードのボーナスステージ
BONUS(ボーナス)シンボルが3つか4つ現われるとボーナスステージに突入します。
ボーナスシンボルが3つの場合は、フリースピンをアップグレードできる1/2のギャンブルに挑戦することができます。
失敗すると、ボーナスそのものが消滅してしまうので注意してください。
3種類のフリースピン
フリースピンには3種類のモードがあり、好きなものから選択ができます。
ミステリーシンボル
常時ミステリーシンボルが配置されてある状態で、マルチプライヤーが発生しない分マッチもしやすくなっています。
拡張爆弾シンボルが止まると、中央の4リールの高さが拡張され、+3回のフリースピンももらえます。
マルチプライヤーラダー
シンボルがマッチするたびに、リール上部のマルチプライヤーラダーに沿って増加していきます。
特定の段階まで到達するたびに、フリースピンももらえるモードとなっています。
拡張WILD
WILDシンボルが止まるたびにマルチプライヤーが増加していくモードです。
アップグレードのWILD拡張モードでは、開始から10倍のマルチプライヤーが追加されます。
ワンポイントアドバイス
ビーストモードは、最大配当が25000倍という爆発力がありますが、そのぶんフリースピン突入までの当たりは重めです。
フリースピンは、うまくハマればどデカい配当に期待できますが、ショボい払い出しで終わることも頻繁に起こるので、ガッカリすることも多い荒波仕様となっています。
通常時はランダムミステリースピンが発生するので、通常時でも高配当が狙えるチャンスもあります。
とにかく1発が大きいマシンなので、資金が削られても一瞬で逆転するポテンシャルは抜群ですよ。
▶ Golden Ticket 2(ゴールデンチケット2)
ゲーム名 | Golden Ticket 2 |
---|---|
プロバイダ | Playn’ GO |
RTP | 96.5% |
ベットリミット | $0.2~$100 |
ボラティリティ | 高 |
タイプ | 落ちもの |
最大倍率 | 5,000倍 |
ボーナス購入 | なし |
遊び方・攻略のポイントを見る
ゴールデンチケット2の配当の基本
ゴールデンチケット2はサーカス団をモチーフにしたスロットで、大人気の『ゴールデンチケット』にいくつかの改良が加えられた後継機です。
ゴールデンチケット2は5×5のパネル状に配置されたシンボルがタテ or ヨコに3つ以上並ぶと消滅して配当が発生します。
消滅したシンボルの上のシンボルが落下して連鎖するたびにマルチプライヤーが上昇する落ちゲータイプのスロットです。
また、3つ、または5つでコンボが発生するとその中心がWILDシンボルに変化しますが、4つの場合は(中心のパネルがないからということなのか)WILDは現れません。
ゴールデンチケット2のボーナスステージ
連鎖によってシンボルが消滅し、その奥に隠されている「BONUS」の文字が完全に見えるようになればボーナスステージ突入となります。
「BONUS」の看板の高さは毎回ランダムに変わるので、高い位置に来た時ほどボーナスに突入しやすくなるというわけですね。
ボーナスステージに入ると、能力の違う3人のキャラクターから1人を選ぶことになります。
①安定して稼げそうなピエロ、②バランス型のナイフ投げ、③爆発力に期待の猛獣遣い といったところでしょうか。直感で選んで最大配当5000倍の夢を託しましょう!
ワンポイントアドバイス
ゴールデンチケット2は体感としてもかなりボラティリティが高いです。スムーズにボーナスステージに入れる時もあれば、200回転、300回転と音沙汰がないときもあります。
また、ボーナスステージに関しても1000倍以上になるときもあれば、ぶっちゃけかなりショボい結果に終わることもあります。
そのため、損切を恐れずある程度回してダメならまた今度!くらいの気持ちで挑んだ方が良いでしょう。感触が良くないときに粘ってもあまり良い結果に転んだことはありません(私は)
▶ Money Train 3(マネートレイン3)
ゲーム名 | Money Train 3 |
---|---|
プロバイダ | Relax Gaming |
RTP | 96.10% |
ベットリミット | $0.1~$5 |
ボラティリティ | 超高 |
タイプ | ノーマルタイプ 5×4(最大7×4) |
最大倍率 | 100,000倍 |
ボーナス購入 | 〇 |
備考 | ー |
遊び方・攻略のポイントを見る
マネートレイン3の配当の基本
マネートレイン(通称:マネトレ)はRelax Gaming社の代表作です。
今回紹介するのは「3」ですが、マネトレ2、3、4はどれも人気なのでそれぞれ一度さわってみてどれが相性が良いか探ってみてください。
話が逸れましたが(笑)、マネトレ3の基本の盤面は5×4、ペイラインは40通りのオーソドックスなスロットです。
小役もそこそこ揃うので、コイン持ちは良い方だと言えるでしょう。
一見、普通のスロットですが、マネートレインの人気の理由はその爆発力にあります。最高倍率はなんと10万倍!日本のパチンコ・パチスロ業界で考えれば、まさに規格外のスペックです。
ボーナスゲーム
どこでも良いので、盤面に3つBONUSシンボルが揃えばボーナスステージ突入です。
また、稀に登場する枠がゴールドのフィーチャーシンボルもBONUSシンボルと同じ扱いになります。
これらを含んだBONUSステージは激アツです。
BONUSステージで活躍するフィーチャーシンボルは、それぞれ違った形でマルチプライヤを倍増させてくれます。
枠がシルバーのものは登場した直後に一回発動するだけですが、ゴールド枠のPERSISTENTと書かれたフィーチャーはスピンが回るたびに仕事をしてくれます。
このPERSISTENTは単体でもそこそこアツいのですが、2つ以上盤面に出たときの相乗効果はマジでヤバイです。
これが多くのユーザーを虜にしてる最大の理由ですね。
ワンポイントアドバイス
個人的には、マネートレインはボーナス購入一択かなと思っています。通常回しではアタリが重く300回まわしてもBONUSが揃わないことは珍しくないので、やたらと時間がかかってしまいます。
ボーナス購入は以下の4パターンがあります。
毎ラウンド発動するPERSISTENTシンボルが1つ確定でボーナスステージに突入。
確定でボーナスステージに突入。
これが通常のボーナスステージと同じ。
確定でボーナスステージに突入。
通常はシンボル確定でフリースピンが3回に戻るが、これは2回に戻る。
確定でボーナスステージに突入。
通常はシンボル確定でフリースピンが3回に戻るが、これは1回に戻る。
つまり、1回でもシンボル確定しなければ即終了。
おすすめは102倍のOriginal Feature。
Persistent Featureのコスト510倍を払っても、100倍も回収できないことはザラにあるので、それなら5倍の回数挑戦できるOriginalの方が良くね?って感じです。
いずれにしても、とんでもない爆発力を秘めているだけあって、ボーナス購入してもマイナスになることの方がぶっちゃけ圧倒的に多いです。
予算を決めて宝くじを買う感覚で一攫千金を狙うのが良いでしょう。
▶ Sweet Bonanza(スウィート・ボナンザ)
ゲーム名 | Sweet Bonanza |
---|---|
プロバイダ | pragmatic play |
RTP | 96.48% |
ベットリミット | $0.2~$125 |
ボラティリティ | 中〜高 |
タイプ | 5×6(カスケード) |
最大倍率 | 21175倍 |
ボーナス購入 | ◯ |
遊び方・攻略のポイントを見る
スウィート・ボナンザの配当の基本
スウィートボナンザは、カスケードリールという落ち物系スロットで、リール上に8つ以上の同じシンボル出現で配当が発生します。
アンティベット機能が搭載されており、有効にすることでSCATTER(スキャッター)シンボルのヒット率を上げることができます。
アンティベット利用時はベット額が25%増加されるので、資金に余裕があるときはぜひ使っておきたい機能です。
スウィートボナンザのボーナスステージ
SCATTERシンボルが4つ以上現われるとボーナスステージに突入します。
シンボルの位置はどこでもOKです。
ボーナスステージは10回のフリースピンから始まり、ラウンド中に3つのSCATTERシンボルが出現するたびに5回のフリースピンが追加されていきます。
さらにボーナス中は、2〜100倍のマルチプライヤーシンボルがランダムに出現し、小役の連鎖と払い出しが終了するまでリールに表示されたままになります。
1プレイ中すべての小役払い出しが終了後に、リール上に表示されたマルチプライヤーの合計倍率が追加されます。
大きいマルチプライヤー出現時は、小役の連鎖に期待しましょう。
ワンポイントアドバイス
スウィートボナンザは、ボラティリティが高いスロットですが、通常時の小役は比較的揃いやすく高めの配当も意外と出るので、資金の減りは結構緩やかです。
たまに通常時の小役連鎖のみで、大きな配当を獲得することもできますよ。
資金持ちが良い分ボーナスまでの当選は若干重めで、フリースピンに突入してもショボい配当で終わることも多いです。
なので、SCATTER確率がアップするアンティベット機能はできるだけ使用していきたいところです。
減りが緩やかなので、根気よく回していけば結果が付きやすい機種ですよ。
以上、遊雅堂の人気8機種について、解説をおこないました。
遊雅堂では、人気機種をピックアップして紹介してくれるので、どの機種が人気なのか一目瞭然です。
今回解説した8機種以外にも、遊雅堂にはどんどん新台が入荷されていますし、日本のパチスロ風のスロットもありますので、おすすめの機種はたくさんあります。
色々なタイプのスロットが用意されているのが
遊雅堂のメリットだな!
もしスロット特化でプレイしているのであれば、下の記事内に紹介しているカジノもおすすめです!
稼ぎやすいおすすめスロットはこちらでも紹介していますので、是非参考にしてみてください!
遊雅堂はスロットに最適な環境か?
遊雅堂は日本人向けオンラインカジノということで、パチンコやパチスロに力を入れているイメージがありますが、果たしてスロットを打つには最適なのかを見ていきましょう。
遊雅堂のスロットは1700種類以上のラインナップ
遊雅堂には1700種類以上ものスロットが揃っており、非常に豊富なラインナップとなっています。
ジャンルも豊富で、大きく分けると以下のように分類されています。
- ノーマルビデオスロット:テーマ性のある一般的なスロット
- クラシックスロット:外見がパチスロ風な昔ながらの王道スロット
- ジャックポットスロット:一攫千金が狙えるドリームスロット
- グリッドビデオスロット:パズルゲームのような連鎖が楽しめる新感覚スロット
これだけではなく、「限定スロット」と呼ばれる遊雅堂だけのスロットがあったり、スロットとビンゴが混ざったゲーム性の「スリンゴ」がジャンル化されていたりと、遊びし尽くせないほどカテゴリーがたくさんあります。
一攫千金が狙えるジャックポットタイプも豊富なので、初心者からマニア向けまで、幅広いプレイヤーが楽しめるスロット構成になっています。
遊雅堂のスロットは還元率(RTP)が様々だから、
プレイする前にチェックしておくと良いぞ!
VIPプログラム(マイレージプログラム)でスロット特化のアイテムと交換可能
遊雅堂には「マイレージプログラム」と呼ばれる、他のオンラインカジノで言うところのVIPプログラムを提供しています。
マイレージプログラムでは自分が貯めた「遊雅マイル」をお得なアイテムと交換できるのですが、アイテムの中にスロットを回せるフリースピンが用意されています。
フリースピンのアイテムは一番下のランクである梅ランクでも交換可能であり、たまに期間限定で割引されていたりするので、交換する価値のあるアイテムです。
ただし、フリースピンはスロット機種を限定していますので、自分でフリースピンで打ちたい機種を選ぶことはできません。
とは言え、フリースピンのアイテムは常に複数機種用意されていますし、選ばれているスロットはどれも人気で有名な機種が選ばれている傾向があり、どのスロットも全く知らないというのは稀です。
スロット機種は期間によって変わっていきますので、自分が好きなスロット機種が出てきたらマイル交換するのもアリでしょう。
オトクなアイテムがあるかどうか、
定期的にショップをチェックした方が良いぞ
遊雅堂にはリベートボーナスがない
多くのオンラインカジノには、勝敗に関係なくベットした額の一部をボーナスとして還元してくれる「リベートボーナス」があります。
スロットはベットを繰り返してボーナスゲームやフリースピンを目指すゲーム性なので、ベットするほど貰える額が増えていくリベートボーナスは負け額を補填してくれる貴重なアシストです。
しかし、遊雅堂にはリベートボーナス制度がありません。
ベット額に応じて特典がもらえるという点では、遊雅堂にはマイレージプログラムがありますが、一般的なリベートボーナスと比べると特典内容が不透明で分かりにくさは否めません。
普段からリベートボーナスを活用している人は、
マイレージプログラムだと物足りないかもしれないな
スロットをメインにプレイするなら、シンプルにリベートボーナスがたくさんもらえるオンラインカジノもぜひチェックしてみてください!
スロットに特化したウェルカムボーナスが豪華
遊雅堂には様々なボーナスが提供されていますが、最初に入金した時に貰える「ウェルカムボーナス」がとても豪華です。
ウェルカムボーナスはスロット特化にすることが可能で、合計3回目の入金までスロットで使えるボーナスを獲得可能です。
さらに3回目の入金後は10日間にわたって人気スロット10機種のお試しプレイボーナスが貰えるので、色んなスロット機種をプレイしたいと思っている人にはもってこいのボーナスだと言えます。
遊雅堂のウェルカムボーナスについては、こちらで詳しく解説していますので参考にしてみてください。
お試しプレイボーナスを貰うために、
1〜3回目で分割して入金するのがポイントだな!
毎日チャレンジできるフリークエストでスピン獲得のチャンス
遊雅堂には、「フリークエスト」と呼ばれる、1日1回チャレンジ可能なミニゲームがあります。
スロットをプレイしながらジェム(宝石)を探すゲームで、特定の個数を見つけることができれば個数に応じてタダでスロットを回せるスピンクレジットを獲得できます。
1,200円以上の入金という参加条件がありますが、低リスクでスピンクレジット獲得のチャンスが貰えるのは大きなメリットだと言えるでしょう。
銀行送金は1回の手続きで15万5,000円までしか出金できない
スロットは一撃の爆発力が大きく、遊雅堂にはジャックポット付きのスロット機種もあるため、高額なプレーヤーでなくても多額の勝利金を手にするケースがあります。
入出金に仮想通貨を利用しているのであれば、1回の手続きで125万円まで出金可能なので、多額の勝利金をスムーズにに出金できます。
しかし、銀行送金の場合は1回の手続きで155,000円までしか出金できません。
多額の勝利金を手に入れたとしても、何回にも分けて出金申請しなければいけなくなるため、いざというときに面倒になる可能性があります。
日本円をそのままできるベットできる強みがあるのに、
1回の手続きで少額しか出金できないのはキツいよな…
もし1回の手続きで入金も出金も済ませたい!と思っている人は、高額入出金できるオンラインカジノを探してみるのも良いですね。
遊雅堂のおすすめスロット8選 まとめ
今回は、遊雅堂のおすすめスロットについて紹介や解説をおこないました。
注目すべき点は以下となっています。
- スロットの種類は全1700機種以上となっており、様々なタイプのスロットが揃っている。
- マイレージプログラムでは、ただでスロットが回せるフリースピンと交換できる。
- ウェルカムボーナスはスロット特化にできるためスロットとの相性が良い。
- 毎日フリースピン獲得のチャンスとなるミニゲームに挑戦することが可能。
このように、遊雅堂のスロットは手厚いサポートを受けられるシステムが構築されており、スロットをプレイするのに最適な環境が整っていると言っても良いでしょう。
ただでスロットを回せるフリースピンやボーナスを手に入れて、お得にスロットを楽しみましょう!