オンラインカジノには様々な決済方法がありますが、最近急速な広がりを見せているのが「仮想通貨」です。
遊雅堂でも仮想通貨に対応しており、仮想通貨を持っている方であればより手軽にプレイが楽しめるようになっています。
そこで今回は、遊雅堂の仮想通貨における入金方法や出金方法について解説します。
それぞれの限度額や手数料などの詳細についても解説していますので、仮想通貨でプレイしてみようと考えている人は参考にしてみてください。
- 本人確認は必要なのか?
- 使える仮想通貨の種類って多い?何種類あるのか?
- 入金方法は?出金方法は?
- 限度額ってどのぐらい?
- 出金できなくなったらどうしたらいい?
遊雅堂の仮想通貨入出金の基本情報
遊雅堂の仮想通貨入出金に関する基本情報から解説します。
上記の基本情報について解説しますので、内容を確認してから遊雅堂での仮想通貨入出金を検討してみてください。
使える仮想通貨の種類
遊雅堂で使える仮想通貨は以下の通りです。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- ライトコイン(LTC)
- リップル(XRP)
- テザーTRC-20(USDTT)
- テザーERC-20(USDTE)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
使っている人が多いビットコインやイーサリアム、そしてオンラインカジノプレイヤーが多く使っているライトコインなど誰もが知る仮想通貨は一通り揃っています。
一通り使える仮想通貨が揃ってるのは
使い勝手が良さそうだな
遊雅堂で使える2種類のテザーは米ドルや日本円などといった法定通貨に連動しているため、計算しやすいメリットがあります。
日本円に換金される
遊雅堂において仮想通貨に入金すると、入金した時点で日本円に換金されます。
日本語に対応しているオンラインカジノのほとんどは米ドルに換金されますが、遊雅堂は日本円になっているのが特徴です。
仮想通貨の為替レートの影響を受けることになるので、あらかじめ確認しておきましょう。
入金時:仮想通貨→日本円
出金時:日本円→仮想通貨
入出金のいずれもレート変動の影響を受け、タイミングよっては損をしてしまう可能性があるため注意が必要です。
日本円でプレイする人は良いけど、
仮想通貨を使おうとするとちょっと不便だな
特に遊雅堂のプレイにこだわりがないのであれば、仮想通貨を日本円や米ドルに両替なしでそのままベット&出金できるカジノもあります。
せっかく仮想通貨で入出金するなら『仮想通貨のまま遊べるカジノ』もぜひチェックしてみてください。
本人確認(KYC)が必須
遊雅堂で出金する場合は本人確認(KYC)は必須となりますが、出金のタイミングで直ちに本人確認が必要になるというわけではありません。
担当部署から本人確認の要請が来たタイミングでやればOKです。
要請されるタイミングは利用規約などで明示されてはいませんが、遊雅堂での入金額または出金額の累計額が約20万円に達する頃が一つの目安だと言われています。
ただし、要請が来てからだと出金の手続きは本人確認完了までストップしてしまいますので、思うようなタイミングで出金できなくなります。
自主的に本人確認をおこなうこともできますので、時間に余裕がある時に済ませてしまった方が良いでしょう。
遊雅堂の本人確認の詳細は、別記事をご覧ください。
ハイローラー(高額プレイヤー)は特に注意
仮想通貨を使えば本人確認が不要と思われがちですが、最近は必ずしもそうではなくなっています。
遊雅堂のように、通貨が日本円の法定通貨のみの場合は、決済方法が仮想通貨のみであっても決済額が約20万円を超えれば本人確認が必須となりますので注意が必要です。
ハイローラーにとっては大金を動かす人ほど注目されやすいので、むやみに個人情報を出したくないのではないでしょうか?
仮想通貨のみでの利用なら本人確認なしで遊ぶことができるカジノもあるので、ぜひ確認してみてください。
遊雅堂の仮想通貨入出金の手数料/限度額/反映時間
遊雅堂の仮想通貨入出金での詳細は以下の通りです。
入出金 | 手数料 | 限度額 | 反映時間 |
---|---|---|---|
入金 | 無料 | 000円 | 1~1,250,即時〜数分 |
出金 | 無料 | 5,250~1,250,000円 | ※ | 即時~24時間程度
※出金の際に本人確認を要請された場合は、本人確認が完了するまで出金できません。
ここから各項目について詳しく解説していきます。
手数料
遊雅堂の仮想通貨で入金や出金を行う際の手数料は無料です。
手数料が発生してしまうと入出金が結果的に減ってしまいますが、高額だった場合はたとえ手数料が1%だったとしても数万~数十万の世界になってきます。
できるだけ無駄なお金を払わずにオンラインカジノでプレイしたい人は、仮想通貨がおすすめです。
遊雅堂以外にもの手数料無料のオンラインカジノもあるので、ぜひこちらも併せてご覧ください。
手数料が無料になるってだけでも
仮想通貨にする価値は十分あるな!
遊雅堂側での手数料は無料ですが、仮想通貨取引所で送金手数料がかかる場合があるため注意が必要です。
限度額
次に遊雅堂の仮想通貨における入出金限度額について解説します。
入金限度額 | 出金限度額 |
---|---|
最低1円~1,250,000円 | 最低5,250円~1,250,000円 |
- 仮想通貨だと最低入金額はなんと1円(他の決済方法だと最低1,200円)
- 入金も出金も最大限度額は1,250,000円
反映時間
遊雅堂の仮想通貨の入金における反映時間は数分と記載している通り、実際にやってみるとほぼ即時対応でした。
一方、出金においては最長で24時間と記載していますが、実際にやってみると丸々24時間かかるというわけではありませんでした。
しかし公式によれば、下記のような状況下では時間が遅くなる場合があると公言していますので注意が必要です。
- 審査に多くの確認が必要になってしまった場合
- 出金先の都合によって着金に時間がかかってしまった場合
- 本人確認が必要になってしまった場合
仮想通貨は最長でも24時間が目安となっていますので、少々のトラブルではそんなに大きく遅延は発生しないと思われます。
ただし、本人確認が必要になってしまった場合は話が別で、数日かかるケースもあります。
先述しましたが、いつでもスムーズな出金を希望するのであれば、事前に自主的に本人確認を済ませておきましょう。
事前に本人確認を済ませておけば、
出金を待たされることはなくなるな!
遊雅堂の仮想通貨の入金手順
遊雅堂の入金手順は以下の通りです。
仮想通貨のビットコインでの入金方法です。
遊雅堂のトップ画面の上にある『+』のマークか、右下にある『今すぐ入金』をタップします。
入金方法の一覧から仮想通貨を選択します。
ページ移行した際は入金一覧に仮想通貨は表示されておらず、『すべての決済方法を見る』をタップすると仮想通貨の項目が出現します。
決済に用いる仮想通貨の種類を選択し、「ウォレットを開く」を押します(今回はビットコインを選択)
表示されたQRコードを読み込んで、送金手続きをおこないます。
手続きが終わり、残高が反映されたら入金は完了となります。
以上が、遊雅堂の仮想通貨での入金方法です。
遊雅堂の仮想通貨の出金手順
次に、遊雅堂における仮想通貨での出金方法を解説します。
メニュー画面の右下にある『出金』をタップします。
決済方法の中から、「仮想通貨」を選択します。
出金したい仮想通貨をタップ(画像上ではビットコインを選択)し、金額と仮想通貨アドレスを入力します。
仮想通貨の最低出金額は5,250円なので、残高があるかどうかを確認してから出金しましょう。
仮想通貨アドレスを入力すると、出金の手続きへ移行します。
以上が遊雅堂における仮想通貨の出金方法となります。
遊雅堂の仮想通貨入出金でよくある質問
ここからは、遊雅堂の入出金に関するよくある質問を紹介していきます。
- 入金した仮想通貨はそのまま使えますか?
-
遊雅堂では、仮想通貨で入金するとアカウント内で日本円に換金されてしまうため、そのまま使えません。
- 最低入出金額はどれくらいですか?
-
- 最低入金額→1円〜
- 最低出金額→5,250円〜
最低入金額が1円になるのは仮想通貨の特典で、他の決済方法だと最低入金額は1,200円となります。
- 出金要請したのに出金できない場合はどうすればいい?
-
出金審査に関わるお知らせが登録したメールアドレスに届くので、メールを受信していないか確認しましょう。
特に出金要請から10日間以上経っても出金されない場合は、お知らせが届いている可能性が高いです。
もし原因がわからない場合は、カスタマーサポートに問い合わせましょう。
カスタマーサポートには24時間対応のライブチャットやメールが用意されています。
メールは最長で72時間かかることがあるので、急ぐ場合はライブチャットの活用をおすすめします。
遊雅堂仮想通貨 まとめ
以上が、遊雅堂の仮想通貨入出金方法や詳細についての解説となります。
遊雅堂の仮想通貨について、特に重要なポイントは下記です。
- 仮想通貨でも本人確認は必須
- 仮想通貨なら最低入金額はなんと1円
- 遊雅堂内で日本円に換金されるため、レート変動で損することもある
- 反映時間は早くて即時だが、出金は24時間かかることがある
- 出金は出金総額が20万円を超えると本人確認が必要になるため、自主的に済ませておくのがおすすめ
遊雅堂での入出金は、今後ますます仮想通貨の利用が増え、ゆくゆくは仮想通貨が主流になる勢いです。
手数料が無料で、一度の出金で1,250,000円もの高額出金が可能であるため、ハイローラーの人にも仮想通貨はおすすめです。
ただし、遊雅堂は仮想通貨であっても出金総額が20万円を超えると本人確認の要請が来ると言われており、事前に済ませておかないと出金までに時間を要することになります。
いずれ本人確認は必要になるので、今後スムーズな出金をおこなえるように事前に自主的に済ませておくことをおすすめします。